子供と魔法展 最後の新作がようやくできたよ! あと3週間で終わりだけど!3カ月続く展示会の2ヶ月以上遅れたけど! いや、もともと後半から出す作品だったから3週間遅れ? はい、ごめんなさい。 さて、最後新作は、北欧神話で一番有名な、胡散臭いおじさん、オーディンの眼球!オーディンは、自分の目玉と引き換えにミーミルの泉の水を飲ませてもらい、知識を得て9つ全ての世界をも見渡せる力を手に入れた!…そうなので、それを作りました 。この展示会の話を頂いてから一番はじめにデザインを考え始めたのに、完成したのは一番最後。それだけ内容を詰め込んだんですよ。 まず9つの世界を見渡せるので、眼球の中に9つの眼をいれて、各世界の名前プレートと繋げる。その眼と世界を繋げている視神経は、ルーン文字の基礎となった、9つの栄光の枝の配置。これで全て見れるし知識の塊もできた。 眼球の外殻、水晶体は水晶をレンズ状に研磨してもらったのを使い、オーディンは魔法使えるので、水晶体の周りは9つの世界を象徴している9芒星魔方陣。中央は全世界を包んでいるユグドラシルイメージの唐草で巻き込み、オーディンが全世界を眺めていた宮殿、ヴァーラスキャルヴの窓で閉じる。 無駄な部分無し、入れたいもの全部入った、もう完璧なデザイン。久しぶりにやりきった感がある。 …と、さっきまで思っていたけど、自分で完璧とかいって、本当にそうかと見直してみると、ちょこちょことあるな、なんか、。 が!今の所、個人的に過去最高の出来なんですよ! さてさて、明後日の日曜日は幕張メッセでワンフェスですよ。 この眼球も持っていくぜ! タイトルは、全知神眼です。 人間の成人の眼球サイズです。 ちなみに、最大の眼球はダイオウイカで、直径50cmです。 ![]() |
2015年02月06日
全知神眼
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113286118
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/113286118
この記事へのトラックバック