2011年04月17日

リフォームとホーさん

RIMG0159.JPGRIMG0161.JPGhoo.jpg

ええと、前々回の日記の金の指環。
彫りの仕事を〜、というのは、
リフォームの仕事でした。

友達の石磨きマダムからの依頼で。


リフォームは、案外面白いです。
はじめはボロボロな外見なのに、
磨くとピカピカになるし、
彫って模様つけるとすごく豪華になる。

金属が好きな理由のひとつに、
磨くと見違えるように輝く。というのがあります。

変化の差が激しいのって面白くないですか?
写真のものはそこまでボロボロじゃないですけど、
もっと壊滅的にボロボロいのを
豪華絢爛な指環にしちゃったらさー、
すごい驚くじゃん。
差が激しいと驚く量も半端ないじゃん。ねー。

貴金属は芯のしっかりした人間みたいなもんだね。
そうだね。
芯のしっかりしてない人用に、メッキがはがれるって言葉もあるしね。


ということで、
今日は、芯のしっかりしていないワックスで、
ホーさん作ってました。
久しぶりなワックスは面白い。
カスがもりもりでて面白い。

6月に友達の工房で動物関連の展示会がありまして、
それ用に。

彫ってみたはいいけど、何にするか考えていない!
はっはっはっはっは。
posted by らっこ at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 彫金
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44398754

この記事へのトラックバック