2011年12月31日

今年もお世話になりまして

はい、今年も、お疲れ様でした。
今年は、キセルシリーズ作った。
匠区がなくなった!
Sipkaで取り扱ってもらいはじめた。
…という年でした。

来年は何作ろうか。



さてさて、
最近、夜寝る前にゲームやってます。
妹ちゃんに借りたオブリビオン。
今、スカイリムってのが出たばかりですが、
その前作になりま。
以下、そのゲームに関する長文なので、あんまし気にしないでください。


で、そのオブリビオン、
西洋なファンタジーな、コナン・ザ・グレートな世界で、
その辺うろついて、魔物を剣やら鈍器でボコボコにするゲーム。
自由度が高くて、いろんなことができるんですよ。
メインのシナリオをやるもよし、適当な町に行って、
そこでいろいろな依頼を受けて、それをこなすもよし。
魔物やら、山賊やら、そういったいわゆる悪者を倒すのは当然として、
町にいる一般市民も攻撃できたり、スリもできたり、
勝手に家に入って物を盗んだり、、なんてこともできる。
が、そういった悪いことをすると、
兵士に追われて、牢に閉じ込められたり、、と。
案外リアルにできてます。

まぁ、犯罪行為とかしても、
あんまりいいことなさそうなので、
ちゃんと、全うな道を歩もうと、ゲームを開始したわけです。


ゲーム開始のイベントで
皇帝が殺されるところから話が始まり、
その血を引く者の居場所を探して、会いに行ったんですね。

そしたらそこに、オブリビオンの門というものが突然現れ、
その門から魔物が出てきて、城が壊滅状態。
後継者は、生存者を置いて自分だけ離れることはできない!
とか言い出すもんだから、
仲間を連れて、周りの魔物を退治。

暗い中、剣を振り回しまくり。
間違えて仲間を斬って殺してしまったが、、
まぁ、仕方ない。敵が多くてわからなかったんで。。

で、
オブリビオンの門に入り、敵を倒して門を閉じたんですよ。

すごーい。
感謝されまくり。
英雄扱い。

上機嫌で、次の目的地に行ったら、
突然、兵士が走りよってきて、
「スタァップ!」
「俺の目の前で犯罪行為をするとはいい度胸だ!」
みたいな事を言ってくるんですよ。
訳わかんない。

訳わかんないのに、
 ・牢屋に入るか
 ・抵抗するか
の2択。。
んな、訳わかんないのに牢になんか入ってたまるか!
ということで、抵抗。
兵士は強いので、逃げたんですが、、

気に入らないから、
その辺の山賊を狩ったり、弱めの魔物を狩ったりで、
それなりに強くなり、

訳わかんない言いがかりをつけてきた兵士を倒せるようになった。


となると、自分の懸賞金もあがる。
悪行値もあがる。
好感度が下がる。

町に行っても、
すごい嫌な顔される。

話しかけると、最後に
「もう話しかけないでください」
とか、
「あっち行け!」
とか、
酷い事言われまくり。
初めて話かける人からもそんなこと言われまくり。
しかも、兵士が駆け寄ってきて、
「スタァップ!」
で、攻撃してくる。
で、反撃すると、懸賞金が上がる。好感度下がる。

あー。。


町になかなか入れずに、いろいろと苦労してましたが、
それなりにがんばって生きていました。
殺すのは兵士だけ!

が、しかし、
スキングラードという町に寄ったとき、
まぁいつものように兵士が来て、戦闘になるとこまでは
いつもどおりだったのに、

なんと、町の一般市民が、
倒した兵士の剣をとって、
俺に襲い掛かってくるじゃありませんか。
攻撃されたら反撃せねば!

で、全員殺害。
なんか、、納得いかない。
なんか、、、もうゲームの中だしどうでもいいや。
となりまして、

町ひとつ全滅させました。


うわー。
悪人。


で、今はアンヴィルという町に行ったんですが、
スキングラードと同じ扱いを受けているので、
襲い掛かってくる兵士(…と市民)をボコボコにしている最中です。

面白いなー、オブリビオン。


ということで、
今年はお世話になりました。
また来年も宜しくお願いいたします。
posted by らっこ at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/52714859

この記事へのトラックバック