
前々からずっと作りたかったタイプの指環。
作る作ると言っていて、ずっと後回しになっていたのがようやく作れました。
洋彫りはじめるきっかけになったのが、Buccellatiの作品でして、それからまぁ約10年ですよ。彫りは完全に真似する気は無いので、自分なりにかっこよいと思う彫りを練習しつづけて来たのですが、、またあらためてBuccellatiの見るとかっこいいなぁ。立体感がすごいあって迫力がはんぱない。同じレベルまでいきたいなぁ。なぁ。
ということで、お金が溜まったらまたこん...な感じの作っていきます。
だれか置いてくれそうなお店紹介してください。
石座、付けすぎちゃって変にキツキツになったので、サファイアの合間にブラウンダイヤいれて、あんまし目立たないようにしてます。
サファイア、厚みが全部違うから留めるの大変。ダイヤ簡単。ダイヤすき。
結構、コストの掛かったリングなのでしょうね…。
材料費と労力の割には安いと思うのですが。
現行のシルバーリングの10倍くらい?
『真理の探求者』に一目惚れして購入し、ルンルンで首に下げていたところ娘のオシメに部品が刺さりもげてしまいました…はみぃです。(ヒロシ風)
今は観賞用+ダウジングに使ってます。これからも素敵な作品を期待しております!
こんにちは、コメントありがとうございます。
また、気に入って頂きありがとうございます。
壊れちゃいましたか…
シプカでも修理受付やってますので、
娘さんが大きくなったら持ってきてください。