2008年12月24日

仕事納まらない。

らっこ898.jpgらっこ899.jpgらっこ897.jpg
はい、今日が、、
仕事納めと思いきや、そうではなかった日です。
おめでとー!

ということで、
今日作った新作が、
今年最後の新作になります。

ちなみに、
明日、明後日はサンタになり(黒いですが…)
その後の2日間は、クラフトで先生になります(黒く無いですが…)
で、28以降は、、工房で作業していそうな気がします。
はっはっはっは。
おわんねー!
新年初っぱなからの、有楽町マルイ対策が、
おわんねー!
はっはっはっはっは。

で、
親友のヨッちゃんから、牡蠣をいただきました。
 ヨッちゃん今広島人やってるんですよ。

で、
弟子の液ちゃんから、パスタ缶いただきました。
 らっこの誕生日プレゼントだって!
  覚えていてくれたんだ!らっこ感激!!!

あ、で、
写真無いですが、、
マルイに出す新作は、
ごつめなリング(もうゴチゴチでぐりんぐりん)
と、
アーマーイヤカフです。
両者ともかなり出来が良いです。
新年にお見せしまっす!
ヒヒヒ…
posted by らっこ at 02:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年12月19日

廃墟の歩き方

らっこ891.jpg
うおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
なにこれー!

 はじめての廃墟の歩き方

だってよ!!

ということで、
例によって御徒町に買い出しに来たわけですが、
前回オーパーツの本を買ったところで
今度は廃墟の本が!!
何だここの本屋。
駅のホームにあるとは思えねぇ品ぞろえ。

ページをめくれば!
 ドッギャァーーーン!!

  松尾鉱山!!

さらにページをめくれば!

  伊万里造船所!!


あーー、、

 年越しは廃墟だね。
posted by らっこ at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年12月16日

もりちゃんと二日酔いと高熱

らっこ884.jpgらっこ886.jpgらっこ887.jpg
もりちゃんを囲む会!
楽しかったでっす!

ええ、もりちゃん明夫先生が、絵本を出しました。
で、その絵本誕生日会が、こないだ行われまして、
行ってきまして、
濃くて良い人たちたくさんと呑んできました。
ビール久しぶりに呑んだー!!
ビールうめぇ!!

もりちゃんの握力がすごかったです。


で、次の日、
軽く二日酔い状態で、工房行って作業していたら!

嫁さんから電話があり!
「気分悪くて仕事早退した。迎え来て」
…と、、死にそうな声で訴えてきたので、
すぐ迎えに行って、家に運び、
体温測ったら39.4℃だってよ!!
すげー!そんな高熱初めて見たよ!


で、まぁいろいろ対処して、
今はかなり落ち着いて、
回転寿司に来ているんですがね。

なんかすごいウィルスが居るらしい。
みんな注意だ!
posted by らっこ at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年11月28日

注射きらい

らっこ869.jpg
俺は!

注射が!!

だいっきらいだーーーーーー!!!



ということで、
勝手に予約をいれられた
インフルエンザの予防摂取にきております。

あぁ、、、
らっこ、代わりに刺されろ。
posted by らっこ at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年11月04日

ガス爆発

らっこ828.jpg
ということで、
バスの話。

今日は、御徒町に材料の買い出しで外出中。
で、バスに乗ったのですよ。

そしたら、そのバス!
停留所で左に傾くの!ブシューって。
車体全体が!!

すげー!!これで乗り降りするときの
段差が少ないじゃ〜ん。

開発者さんもいろいろ考えるなぁ。
より良く、より良く、と考えているからなんだろう。
ちょっとした事だが、
別に無くても良いっちゃ良い機能だが、
無いよりあった方がいい。
どんなものでも言えることですが
こういったプラスになる技術を見ると楽しくなりまっすな。
posted by らっこ at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年10月13日

ついに手に入れた!

らっこ803.jpg
ドッギャーーーン!!!

オーーーパーーツーーー!!
うは、世界の謎が盛りだくさん!
posted by らっこ at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年10月09日

朝から大爆発

らっこ798.jpg
らっこ訳分かんない!
 突然ココアが爆発するなんて!!

らっこ訳分かんない!
 牛乳にココア入れて電子レンジいれただけなのに!

らっこ訳分かんない!
 飲んだ後、底にココアの塊があるだなんて!

らっこ訳分かんない!
 今朝の納豆、タレがゼリー状だったなんて!

らっこ訳分かんない!
 秋ってなんでこんなにご飯がおいしいの?
posted by らっこ at 11:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年09月16日

お休み

らっこ774.jpgらっこ776.jpg
昨日は!久々に仕事をお休みして、
外出してました。

横浜のららぽ行って
飯食って映画見て、
実家寄って帰ってきました。

WANTED観たのですが、、
弾丸かっこええ!!

ということで、
近いうちに、きっと銀の彫り入り弾丸造ります。
posted by らっこ at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年09月11日

久々電子機器

らっこ770.jpg
ええと、今日は御徒町に買い出しに行ってきました。
かなり久しぶりだったので、
万札が飛ぶように出ていってしまった…。。

で、帰りに秋葉原によって、
パソコンのデータのバックアップ用に
ハードディスク買ってきた。
CDやらDVDにバックアップするよか、
ハードディスクに入れといた方が
読み書き早いし、安いし、いっぱいはいるし。

今回買ったのは、
250GBで7000円。
安くなったよなぁ。。
もうちょい出せばもっといいの買えたけど
手持ちがなかったのでこれだけ。。
今、、財布に札が無い…。。
posted by らっこ at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年08月25日

診断結果!

らっこ724.jpg
ついに!!

 身長がッ!!!


  180オーバー!!!


ぃやっほうぃやっほぅ!!


はい、身長181cmのトモヒロです。
みなさんありがとうありがとう。

いやさ、
計測するのなんて
大学以来ですよ。
でね、大学生の時に計算してね、
その結果、
  179.7cmに収束すると出やがった!
と言うこともあり、
180超えは嬉しいわけですよ!
計算外!

はっはっはっは。
posted by らっこ at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年08月20日

抜かれた…

らっこ731.jpgらっこ732.jpg
血ィ抜かれた!


フー、さて、
無理矢理行かされました。

 基礎検診!

ちっきしょー!
血ィ抜かれるなんて聞いてねぇぇぇぇぇぇ!!
やばい!クローン造られる!!


ということで、、
抜かれた血を補うべく、
チーズガーデンでお昼ご飯ですよ。
posted by らっこ at 12:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年08月11日

魚屋

らっこ718.jpgらっこ719.jpg
らっこです。
魚屋始めました。

うぃー、やすいよ〜。


おぅ、いっちゃん!
もってけもってけー。

ということで、
白銀師のいっちゃんに
魚あげました。(サイン入り)

みんなで見に行こー!
posted by らっこ at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

大漁じゃ〜ん

らっこ717.jpg
でかいの穫れた!
さかなー!!
大漁じゃ〜ん。
posted by らっこ at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年08月10日

べこっ

らっこ716.jpg
へいー。
今日もminaでイベント中です。

さて、今まで履いていた靴が、
かなり履き心地が悪かったので
 (デザインは気に入ってるのだが、裏が堅い)
イタリアで買って、
自分の足の形に無理矢理慣らせた靴を
久々に奥から引っ張りだしてきまして、

ちょっと走ったら!

ベコッ!!

らっこさんが出てきました。

めでたし!
posted by らっこ at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年07月31日

ぼうし

らっこ681.jpg
あら、らっこさん
素敵なお帽子ね。

いやー、ただの両面テープですよ。

はっはっはっは
posted by らっこ at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年07月16日

ニワトリがきた

らっこ689.jpg
最近、おじいちゃん友達ができました。

その方、仕事で何度もイタリアに行ってるので
話が合う!
(このおじいちゃん、もう75になるのですが
  まだ会社にお願いされて年数回イタリア行ってる
  すごい若いおじいちゃん!)

…が、そろそろ家の片付けしないと〜

 と言って、
  いろいろと片付けの最中に出てきた物をくれます。

それがかなり良い物なのですよ!
仕事の内容が、向こうで良いもの見つけてきて
業者買いしてくるってのだから
やはり目が肥えてる。
買う物も良いものばかり。

で、いろいろと、すごい良い革の鞄とか
謎の道具とか

  ニワトリとか!

いただきました。

ニワトリすげー!
posted by らっこ at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年07月05日

手が遅くなった、と、ぽにょ。

らっこ673.jpgらっこ674.jpgらっこ667.jpg
昨日、
旅から帰ってきて、
初彫りをしたのですが、
んー、速度が落ちたなぁ。
まぁそのうち戻るだろう。

さて、ぽにょ!見てきた。
ぽにょー!!!
 あ、特にネタバレな事は書かないのでー!

やっぱね、駿は天才だと思うのね。
細かいところの動きとか、
すべての物を良く観察している。
物の動きを見て、なぜその動きがおもしろいのか、
かっこいいのか、ということまで考えている気がする。
だから見せ方がうまいのか。
だからそれぞれのキャラクターも
個性豊かになるのかなぁ。

ということで、
ぽにょはおもしろかった。
やっぱ駿はいい。
posted by らっこ at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年06月16日

夢の敵、レベルダウン

はい、例によって今朝は、

 追いかけられる夢

を見ました。


あー、あるある、追いかけられる夢。


で、今日の追いかけ役は、
「プレデター」
が、通常のプレデターではなく、
人間に化けているプレデター。
一見、普通の人にしか見えない。
けど何故か自分にはスキャン能力があって、
そいつがプレデターだとわかる〜という設定。

まぁ最後は空飛んで逃げるのですが、


なんかね、
 最近、簡単に逃げれるのですよ。

昔は、追いつかれて凄い恐怖を味わったのですが、
最近は、いつでも倒せる。と思えてしまう。
もしくは、倒せそうにないけど、逃げるの簡単。
逃走中に、B級映画の定番「謎の金髪美女」まで出てくるほどの余裕!

前回の、「巨大生物兵器列車!」
が出てきたときも、レールの上しか走れないやつで弱かった。

その前の前の、「泥人間」
が出てきたときも、
投げつけられる汚い泥をどう華麗に避けるかにばかり集中していた。

30過ぎて余裕が出てきたのかなぁ。

いや、生活は結構厳しいのですがね。。。
posted by らっこ at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年06月08日

外出中

らっこ647.jpg
ども、らっこです。
今日は町田に新しくできた、
minaってとこにきております。

こ、ここの本屋すげぃね!
凄まじい漫画の量だね!
らっこが今までみた中で最強!
うぇっうぇっ。
posted by らっこ at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2008年06月03日

風呂入る

らっこ645.jpg
今回は、ちゃんとスポンジで身体あらった!
綺麗!

白さが輝く!
好きです!漂白材!
うぇっうぇっ。
posted by らっこ at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記