2015年11月30日

彷徨旅団

個展です。
2年ぶりのSipka個展。
彷徨旅団

12月4日〜2月7日
約2か月間!長い!

20151129_011549700_iOS.jpg

今回の展示は、リンゴ箱ぼこぼこディスプレイ。
リンゴ箱にうちのロゴをつけたよ。

20151125_014648425_iOS.jpg

そして!ペンデュラム台とか、いろいろ作った。
作品がきれいに見えるといいと思う。

20151128_032902000_iOS.jpg

で、新作のノクターナル、
Nocturnal Vagabondo
今回の個展のメインアイテム。

長いことやっているので、良かったら遊びに来ていただきたい。
お願いします!
posted by らっこ at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知

2015年11月02日

雪が

snow.jpg
ピクシスの会用の作品が、少しづつですが完成しつつあります。
間に合うのか判らないものだらけですが。。

2年に1度のピクシス。
そして2年に1度になりつつあるシプカの個展。
この大イベントが重ねて同じ冬にやってくるというのは、ほんとにつらい。今後シプカ個展は1年ずらしたい。

ちなみに、ピクシスは14日の土曜日に当番をしています。
お時間ある方はぜひにー。
posted by らっこ at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 彫金

2015年09月15日

取扱店が増えました。

こ、こ、こ、告知が!すごく遅くなってしまった!

ええと、夏ごろから、

大阪 心斎橋の 銀孔雀さんで、お取扱いが開始しました。
http://guinqujack.jp/index.html

ついに大阪進出!
夏のスチームパンクイベントの副産物です。

前々から気になっていたお店だったので、よかったです。

お店は、魔術のお店。
魔術です。お店に行ったら、なんか血みたいなの混ぜてました。
やばい!ここはやばいとこだ!行ってみて!やばいから!
posted by らっこ at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知

2015年08月18日

イベントも終わり…

大変な波がひと段落した・・・と思いきや!

先週は大変だった。
土日:博物ふぇすてぃばる に参加
月火:在庫つくり
水木:夏期講習で、
その日の夜から大阪に遠征。
金:大阪で、日本蒸奇博覧會搬入
土日:日本蒸奇博覧會
月:帰りがてらお店調査とシプカ打合せ

そして!ひと段落したと思ったら!
クルマがぶっ壊れた!
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・

いろいろ調べてみたら、バッテリーのヒューズがとんでた。。
パーツどこかに売っていないかと思い、オートバックスに電話してみたら、
ルノーのパーツなんか置いてない、とのことで、
ルノーに電話してみたら、火曜日定休日!
日産はルノーの物を少し取り扱っていると思ったので、日産に電話したら、火曜日定休日!
なんだよもう!
もう!
せっかく今日はお休みにして、娘とどこか行こうと思っていたのに!ぬあー!!
posted by らっこ at 14:16| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知

2015年08月02日

銀時が移転しました。

このたび、お取扱いしていただいている店、原宿の銀時さんが、
店舗の御引越しをしました。

新店舗!
今日はお仕事てんこ盛りだったので行けませんでしたが、
近いうちに顔出しにくらいはいかないと!
皆さんもぜひとも!いってみてください。

画像に行き方が書いてあるよ!新店舗告知用banner.jpg
posted by らっこ at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント告知

2015年07月23日

ブログの更新が。。

こんにちは、GimmelGardenのトモヒロです。
ブログの更新が全然できていなくて、ほんと申し訳ないです。
が、更新がないときは、頑張って制作をしているということなので、
許してください。

さて、イベント情報です。
7月26日 ワンフェス 幕張メッセ
http://wf.kaiyodo.net/
8月8,9日 博物ふぇすてぃばる 九段下
http://hakubutufes.com/
8月15,16日 日本蒸奇博覧会 大阪
http://www.japan-steampunk.com/
9月27日 Artism Market
http://www.artism.jp/index.php?am05
11月 ピクシスの会 銀座
12月〜1月 Sipka 個展

・・・と、、書いてたらお腹痛くなってきた。
頑張ってます。いますごく頑張ってますので、、、

posted by らっこ at 19:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2015年06月13日

診察券ができたとこ。

20150613_075303330_iOS.jpg
いろいろ完成。
何度か告知をしていました、
我々の身体を治してくれている友達の鍼灸院が
ようやく本格始動しました。

つまりそれは!
診察券となる、百合の鍵が出来上がったということ!
…と、ウェブサイトができた!

この友達の佐野くんは、いい腕をしているぞ。
おかげで、
うちの妹ちゃんは体調がかなり良くなってきている。
それと美容鍼もやっている。
これがね、ほんとに顔の形変わるよ。
結構驚くくらい。
ぜひとも!一度試しに行っていただきたい。
一度行けば診察券がもらえるし。

あと、まだ準備中ですが、
ワークショップもやるらしい。
みんなでオイル作ったりする感じの。
で、その際、作ったオイルを、今回の新作の瓶に入れる。
…というのを計画中。

たまにウェブサイトを見ていただけるとありがたい。
http://kogumanoatorie.staba.jp/
ちなみに、このサイトも、僕が作りました。ひひひ。
スマホから見てもわかりやすいようにしたんだぜー。
posted by らっこ at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記

2015年06月12日

ポイズン

image1.JPG
来週からの、アートラッシュ ポイズン展用新作、毒瓶。
あとは、チェーンつけてラベル入れて完成。
あ、チェーンつけますが、蓋がどこかに行かないように、本体と繋げるだけで、ペンダントとかではないです。
ただ、瓶。
種とか入れるといいと思う。
安く出そうと頑張りましたが、、案外手間がかかってしまった。。
posted by らっこ at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | トモヒロ

2015年05月25日

お香

image1.JPGお香立てを作っている。
アールヌーボーデザインを勉強中。
クラフト学院のライブラリーに資料がてんこ盛り。調べたい放題。
一般は有料だけど、先生特権で無料!ヒャッハー!…まぁそんなたいした額でもないんだけど。。

アールヌーボー大好き。
あのユラユラ感は煙っぽいし、草っぽいから、お香にピッタリじゃないか!しかももうすぐアートラッシュのポイズン展じゃないか!
ということで、お香立て。
大きめだから、原型を真鍮で作っているのですが、硬い。これは硬い方の真鍮だ。
板を切り抜いて、和彫りで大雑把に彫り落とし、洋彫りで細かいところを彫り、ヤスリで角を落とす。
この後、立体的に変形させて、滑らかに磨く。
間に合うといいなぁ。。
posted by らっこ at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | トモヒロ

2015年05月14日

菌の数

生きたまま腸に届く!
最近、腸を大事にしはじめている。なんか、病気の原因とか、人の性格とか、腸が影響してるらしいじゃん?

さて、乳酸菌飲料で、ひと瓶でなんやら菌が10億匹とか、生きたままとか、あるじゃないですか。
あれ、生きているってことは、しばらく保管しておけば、増えて11億匹とかになるんですかね?長すぎると全部死にそうだけど。
それとも、増えては死に増えては死に、で、あまり変化はないんですかね?image1.JPG
posted by らっこ at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | トモヒロ