先週はクラフト学院の卒業式でした。
式は出てないけど、
その後の飲み会に誘われたので行ってきました。
いいね、若いっていいね。
おっちゃんも若返っちゃうね。精神的に。
先生という権力を乱用して、
ししゃものしっぽだけ食べさせたり、
寿司のシャリだけ食べさせたり、
アイスの中にワサビ入れたの食べさせたり、
とても面白かったです、みなさんありがとう。
これからお仕事大変でしょうけど頑張ってください。
2014年03月19日
2014年02月28日
薬莢2
久々の新作、
薬効増殖炉ver,2.4β
当然の如く、開く。
しかも今度は6方向!
だけど、βとあるように、販売できるまでの形にはならなかった。ぬー。デザインに無理がありすぎた。。
明日のアーティズムマーケットに持ってはいきます。努力だけは見てください。
薬効増殖炉ver,2.4β
当然の如く、開く。
しかも今度は6方向!
だけど、βとあるように、販売できるまでの形にはならなかった。ぬー。デザインに無理がありすぎた。。
明日のアーティズムマーケットに持ってはいきます。努力だけは見てください。
2014年02月22日
アーティズムマーケット
アーティズムマーケットに参加します。
場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館
開催日:2014年 3月1日(土曜)
開場:11:00 閉場:16:00(再入場可)
一般入場料:500円 (A4フルカラー40Pパンフレット込)
http://www.artism.jp/
最寄駅は、浜松町です。
駅から徒歩5分くらいのところです。
新作は!
うまくいけば持っていけます。
まだ完成していません。
雪の影響がまだ残っていたりで、宅急便の配送に遅れが出ているのと、
複雑すぎてちゃんと組めるかまだ判らないので。。
できれば、な、すごくかっこいいんだけどな。できるといいな。
場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館
開催日:2014年 3月1日(土曜)
開場:11:00 閉場:16:00(再入場可)
一般入場料:500円 (A4フルカラー40Pパンフレット込)
http://www.artism.jp/
最寄駅は、浜松町です。
駅から徒歩5分くらいのところです。
新作は!
うまくいけば持っていけます。
まだ完成していません。
雪の影響がまだ残っていたりで、宅急便の配送に遅れが出ているのと、
複雑すぎてちゃんと組めるかまだ判らないので。。
できれば、な、すごくかっこいいんだけどな。できるといいな。
2014年02月06日
ワンフェス、もうすぐワンフェス。
もうすぐ!ワンフェス!
Sipka個展終わって間もないのにワンフェス!
海浜幕張、幕張メッセ
2014年2月9日(日)
10:00〜17:00
FLYING MAGALOPOLISブース
国際展示場 4ホール 卓番号 h.
です。
ワンフェス用の新作というのは無いですが、、
個展で出した新作は持って行きます。
あと、イヤフォンも数個作れたので持っていけます。
皆さんお時間ありましたら是非にー!
Sipka個展終わって間もないのにワンフェス!
海浜幕張、幕張メッセ
2014年2月9日(日)
10:00〜17:00
FLYING MAGALOPOLISブース
国際展示場 4ホール 卓番号 h.
です。
ワンフェス用の新作というのは無いですが、、
個展で出した新作は持って行きます。
あと、イヤフォンも数個作れたので持っていけます。
皆さんお時間ありましたら是非にー!
2014年01月31日
かあちゃん
トナカイ脅しの新色、
トナカイ脅し〜かあちゃんから受け継いだバージョン〜
近日中に取扱店に納品します。
一部店舗には納品済み!
だが!
トナカイ脅しの燻し版としか言ってくれてない。
かあちゃん…
何故かあちゃんから〜なのか!
それは、
この作品は、雪の女王という物語に出てくる山賊のお頭の娘がナイフでトナカイの首をじょりじょり撫でるのがすきだから、トナカイ脅し。
で、山賊の娘のお頭は、女!だから、かあちゃん!
という意味があるというのに。
なぜこのタイトルを出してくれないのか。ぷんぷん!
あ、どうでもいい話ですが、
この山賊のお頭、書かれ方が酷い。
髭のはえたバアさんみたいな言われ方してた。
トナカイ脅し〜かあちゃんから受け継いだバージョン〜
近日中に取扱店に納品します。
一部店舗には納品済み!
だが!
トナカイ脅しの燻し版としか言ってくれてない。
かあちゃん…
何故かあちゃんから〜なのか!
それは、
この作品は、雪の女王という物語に出てくる山賊のお頭の娘がナイフでトナカイの首をじょりじょり撫でるのがすきだから、トナカイ脅し。
で、山賊の娘のお頭は、女!だから、かあちゃん!
という意味があるというのに。
なぜこのタイトルを出してくれないのか。ぷんぷん!
あ、どうでもいい話ですが、
この山賊のお頭、書かれ方が酷い。
髭のはえたバアさんみたいな言われ方してた。
2014年01月28日
双蝶宮殿
建築物のような装飾品、双蝶宮殿。
只今Sipkaで開催中のGimmelGarden個展「双蝶迷宮」のキーアイテムであり、
ディスプレイの原案となったペンダントです。
中央の石はアイオライト。
裏のパイプで汚水を集め浄化、表の水道橋で供給。
増築増殖を繰り返した都市が繁栄し、そして衰退へ向かう様相を表現しています。
2014年01月05日
仕事開始
昨日から仕事開始!
なんかさー、仕事はじめたらさー、去年やり残したリストに入れ忘れていた大事な仕事思い出しちゃってさー、もうね、鬼になったね、ロウ付けの鬼に。思い出せてよかったけど。
しっかりせんといかんね。
で、年末年始の休みは完全にお休みにしたので、年賀状書いてない!
これから書きます、ごめんなさい。
なんかさー、仕事はじめたらさー、去年やり残したリストに入れ忘れていた大事な仕事思い出しちゃってさー、もうね、鬼になったね、ロウ付けの鬼に。思い出せてよかったけど。
しっかりせんといかんね。
で、年末年始の休みは完全にお休みにしたので、年賀状書いてない!
これから書きます、ごめんなさい。
2014年01月01日
あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。
今年もやりたいこと沢山あるんだ。
去年とあんまし変わらないんだけどな。
つまり去年やり残したことがまだ山程残っているだけなんだがな。
がんばるがんばる。
いや、ただ作りまくるだけじゃなくて、
ちゃんと計画して行動できるようになろう。そうだ、そうしたい。
2013年12月31日
今年もお世話になりまして
さてさて、今年もおしまいですな。
今年はよく仕事した!
特に最後のほう。
あともうすこし仕事あるんだけど、来年にさせてくださいごめんなさい。
今日は一日中、激可愛い楓華さんと遊んでいたんだ。
公園のな、砂場でな、穴掘っていたんだ。
穴掘るの好きでな、俺が。
本気出しすぎて、プラスチックのスコップをぶっ壊してしまった。開始30秒くらいで。ごめん。次はもっと頑丈なの買ってあげるから。俺に。
新型の落とし穴考えたんだ。
今日はな、沢山遊んだから、
楓華さんが早く寝ると思うんだ。
そうしたら、撮り貯めておいた映画観るんだ。主に巨大生物パニック系のを。
ということで皆様、
今年もお世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。
今年はよく仕事した!
特に最後のほう。
あともうすこし仕事あるんだけど、来年にさせてくださいごめんなさい。
今日は一日中、激可愛い楓華さんと遊んでいたんだ。
公園のな、砂場でな、穴掘っていたんだ。
穴掘るの好きでな、俺が。
本気出しすぎて、プラスチックのスコップをぶっ壊してしまった。開始30秒くらいで。ごめん。次はもっと頑丈なの買ってあげるから。俺に。
新型の落とし穴考えたんだ。
今日はな、沢山遊んだから、
楓華さんが早く寝ると思うんだ。
そうしたら、撮り貯めておいた映画観るんだ。主に巨大生物パニック系のを。
ということで皆様、
今年もお世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。
2013年12月07日
双蝶迷宮

名古屋 Sipka にて、
GimmelGarden個展 双蝶迷宮
開催中です。
12月4日 〜 2月2日? 確か2日、、まで。。
http://sipka.jp/
迷宮!ラビリンス!
今回のディスプレイは、かなり、大掛かり。過去最大。
作るのに2週間くらいかかった。ディスプレイだけで。
作品つくりは、2ヶ月くらい?新作もろもろ。
がんばったんだ。いや、今もがんばっているんだ。
なので、ぜひとも見に行ってください。おねがいします。